弊店ウェブストア無期限休止のお知らせ(2022年4月5日)

掲載の商品は記事公開時のものです。現在の在庫は日本の古本屋よりご覧ください。

【新入荷】『国書人名辞典 全5冊』など秋田県郷土史を中心とした49点入荷しました。

新規追加情報

今回は、『国書人名辞典 全5冊』をはじめ、秋田県郷土史、歴史、国語国文、思想哲学など多岐にわたる49点の書籍が入荷いたしました。秋田県に関連する書籍が多数入荷しており、地元の歴史や文化、自然などを深く知りたいという方におすすめの内容となっております。研究資料として価値の高い書籍から、手軽に読めるエッセイまで、幅広いジャンルの書籍を取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。

リンク先は古書検索サイト「日本の古本屋」の検索結果ページですので、状態や価格が異なる他の商品が表示される場合があります。必ず各商品ページにて詳細をご確認ください。売り切れの際はご容赦ください。

今回のピックアップ

国書人名辞典 全5冊

著者名
出版社 岩波書店
状態 正誤表有り 初版 B5 函少し焼け、少しシミ 第5巻函少しスレ補習 本体プラカバー 天小口少し点々シミの巻あり 本文普通
おすすめポイント 日本古典籍の著者約3万名を網羅した、類を見ない総合人名辞典です。古代から幕末まで、あらゆる分野・階層の人物を収録。生没年、経歴、著作だけでなく、主要参考文献も掲載し研究にも役立ちます。索引つき。
リンク 詳細と価格を日本の古本屋で探す

延慶本平家物語全注釈 別巻

著者名 延慶本注釈の会編
出版社 汲古書院
状態 附録CD-ROM未開封 初版 A5 函 状態概ね経年普通
おすすめポイント 平家物語の延慶本に詳細な注釈を加えた、研究者向けの書籍です。本文の理解を深めるだけでなく、当時の文化や社会背景を知る上でも貴重な資料となります。
リンク 詳細と価格を日本の古本屋で探す

江戸海運と弁才船

著者名 石井謙治
出版社 日本海事広報協会
状態 初版 A5 カバー 蔵書印 天少し点々のシミ 後ろ見返し少し紙剥がし跡
おすすめポイント 江戸時代海運の要、弁才船を詳細に解説した専門書。造船技術、航海の様子、船員の信仰まで網羅。用語解説付き。当時の経済や社会を知る上でも重要な資料です。
リンク 詳細と価格を日本の古本屋で探す

新規追加商品一覧

書名 著者 出版元
新聞広告で見る世相85年 朝日新聞大阪本社広告部
第17回 春陽会画集 週間朝日臨時増刊 朝日新聞社
飯豊山塊,胎内渓谷の生物 馬場金太郎 編 馬場金太郎
能 : 中世からの響き 角川叢書 松岡心平 著 角川書店
国書人名辞典 全5冊 岩波書店
源氏物語の<物の怪> : 文学と記録の狭間 古典ライブラリー 藤本勝義 著 笠間書院
中世文学の世界 Sekaishiso seminar 稲田利徳 ほか編 世界思想社
神話の中世 三弥井選書23 福田晃 著 三弥井書店
異形の平家物語 : 竜と天狗と清盛と 平家物語 松尾美恵子 著 和泉書院
義経の東アジア 小島毅 著 トランスビュー
田沢湖・駒・八幡平 ふるさと博物誌 千葉治平 三戸印刷所
秋田藩の自然と文化 渡部景一 著 無明舎
勝平得之作民俗版画集 十一 大日堂祭礼正月二日舞楽(鶏舞・駒舞・権現舞) 単色版画3枚 勝平得之
カントの時間構成の理論 理想哲学選書 中島義道 著 理想社
出羽三山史 出羽三山神社 著 出羽三山神社
山の湖の物語 : 田沢湖・八幡平風土記 千葉治平 著 秋田文化出版社
東北の山岳信仰 民俗民芸双書93 岩崎敏夫 著 岩崎美術社
秋田の中世・浅利氏 鷲谷豊 著 無明舎
秋田のお天気 渡部貢 著 無明舎
佐竹北家三代の俳諧 : 佐竹義躬の時代前後 鈴木實 著 秋田文化
男鹿の旅・道・宿 : 鹿の細道 男鹿半島史1 磯村朝次郎 編著 日本海域文化研究所
男鹿中誌 男鹿半島史2 磯村朝次郎 著 秋田文化出版 日本海域文化研究所
古代王権と交流 1 古代蝦夷の世界と交流 水野 祐【監修】;鈴木 靖民【編】 名著出版
古代王権と交流 3 越と古代の北陸 小林 昌二【編】 名著
海の歴史選書 2 江戸海運と弁才船 石井謙治 著 日本海事広報協会
中世の系譜 : 東と西、北と南の世界 考古学と中世史研究1 小野正敏, 五味文彦, 萩原三雄 編 高志書院
掘立と竪穴 : 中世遺構論の課題 東北中世考古学叢書 2 工藤清泰 [ほか著] ; 東北中世考古学会編 高志書院
遺跡と景観 東北中世考古学叢書 / 東北中世考古学会 編3 佐々木浩一 [ほか著] ; 東北中世考古学会編 高志書院
海と城の中世 東北中世考古学叢書 4 東北中世考古学会 編 高志書院
中世の聖地・霊場 : 在地霊場論の課題 東北中世考古学叢書  5 東北中世考古学会 編 高志書院
延慶本平家物語全注釈 別巻 延慶本注釈の会編 汲古書院
軍記物語の窓 第2集 研究叢書286 関西軍記物語研究会 編 和泉書院
唱導文学研究 第8集 福田晃, 中前正志 編 三弥井書店
秋田藩の検地と黒印御定書考 永田芳蔵 著 無明舎
龍樹 講談社学術文庫 中村元 著 講談社
大壑平田篤胤伝 国学研究叢書第8編 伊藤裕 著 錦正社
秋田杉への郷愁 長岐喜代次 著 東北紙工東京工場
魔法使いのあいうえお 安野光雅, 安野雅一郎 著 童話屋
秋田の鍬今昔 渡部景俊 著 秋田文化出版社
秋田の鍬今昔 渡部景俊 著 秋田文化出版社
あきた物語源流から明日へ 佐々木義廣 著 秋田魁新報社
八幡平の花 工藤茂美 著 加賀谷書店
八幡平の花 工藤茂美 著 加賀谷書店
出羽三山史 阿部正己著 阿部久書店
秋田蘭画展 : 江戸洋画のナビゲーター 秋田市立千秋美術館 編 秋田市立千秋美術館
江戸のなかの近代 : 秋田蘭画と『解体新書』 高階 秀爾【監修・執筆】;芳賀 徹;武塙 林太郎;成瀬 不二雄;養老 孟司;河野 元昭【執筆】 筑摩書房
秋田の家紋 丸山浩一 著 秋田魁新報社
村の生活誌 : 自然・食・農の民俗 佐藤正 著 無明舎
久保田城ものがたり 渡部景一 著 無明舎

新規追加情報