【店頭買取事例】荒木経惟『限定版 ポラエヴァシー』、『松下竜一その仕事』など、様々なジャンル

古本買い取りについて

ご自宅に眠っている本、「これって整理や処分はどうしたら?」とふと思ったことはありませんか? その一冊が、誰かにとっての宝物かもしれません。

先日お客様が大切にされていた様々なジャンルの書籍を、店頭へお持ち込みいただいた事例をご紹介します。その中から、名人芸を堪能できる落語全集、専門的なアイヌ文化の研究書、そしてファン垂涎の限定版写真集などをピックアップ。

板澤書房では、お客様がこれまで大切にされてきた一冊一冊に敬意を払い、丁寧に査定させていただくことを常に心がけております。

松下竜一その仕事 全30冊+巻末の記 31冊

  • 著者名:松下竜一
  • 出版社:河出書房新社

1998年から刊行された、社会派の作家として知られる松下竜一氏の多岐にわたる著作と思索の軌跡を集成した全集。

松下竜一氏は、1937年(昭和12年)生まれ、大分県中津市を拠点に活動された作家・歌人です。公害問題や戦争、人権といった社会の矛盾や弱者に光を当て、ルポルタージュや小説、評論、エッセイなど幅広い分野で執筆活動を展開されました。代表作には『豆腐屋の四季』『砦に拠る』『ルイズ 父に貰いし名は』など。

お譲りいただいたのは、全30巻に「巻末の記」を加えた31冊揃い。全集ものは、このように揃っていることが査定において非常に重要なポイントとなります。

拝見したところ、いくつかの巻のカバーや帯には経年による若干の傷みが見受けられましたが、「巻末の記」のカバーに少し焼けがある程度で、全体としては本体の状態も概ね良好でした。このような大部の全集を大切に保管されていたことが伝わってきます。

関連著作集では、2008年より海鳥社から『松下竜一 未刊行著作集 全5冊』が出ています。

『松下竜一その仕事』をはじめ、作家全集、社会評論、ノンフィクション、誠実買い取りいたします!

米朝落語全集 増補改訂版 全8冊

  • 著者名: 桂米朝
  • 出版社名: 創元社

上方落語の復興に尽力され、人間国宝にも認定された三代目桂米朝の至芸を余すところなく収録した『米朝落語全集 増補改訂版』全8冊。2013年に刊行されたもので、落語ファンにとってはまさにバイブルと言えるシリーズではないでしょうか。

お譲りいただいたのは、いくつかの巻の帯に少し切れなどの傷みが見られましたが、全体としては状態の良いものでした。落語関連の書籍や全集は、演者の方の人気や収録されている演目、そしてもちろん状態によって査定額も変わってきますが、米朝師匠の全集は常に安定した人気がありますね。

『米朝落語全集』など、落語CD・DVD、演芸、古典芸能、伝統文化に関する書籍や資料、誠実買い取りいたします!

アイヌ関係著作集 全10冊

  • 著者名: 更科源蔵
  • 出版社名: みやま書房

昭和56年より刊行された、アイヌ文化研究の第一人者として知られる更科源蔵氏の『アイヌ関係著作集』全10冊。アイヌの言語、伝承、生活文化、歴史に関する深い知識と、対象への温かい眼差しが込められた内容は、学術的にも非常に価値が高く、現在でも多くの研究者やアイヌ文化に関心を持つ方々にとって重要な文献となっています。

お譲りいただいた書籍は、焼けやシミなどがありましたが経年を考慮すると並品の範囲内、本文は問題なくお読みいただける状態でした。このような専門性の高い全集や研究書は、多少の経年劣化があったとしても、その内容や希少性、学術的価値をしっかりと評価させていただきます。

『アイヌ関係著作集』をはじめ、アイヌ文化、民俗学、郷土史、歴史研究書、学術専門書など、誠実買い取りいたします!

限定版 ポラエヴァシー

  • 著者名: 荒木経惟
  • 出版社名: 晶文社

最後にご紹介するのは、「アラーキー」の愛称で世界的に知られる写真家、荒木経惟氏の『限定版 ポラエヴァシー』です。こちらはなんと、未開封という大変貴重な状態でお譲りいただきました!

荒木氏の作品は、その独自の視点や表現方法から常に注目を集めており、特に限定版の作品集はコレクターズアイテムとして高い人気を誇ります。未開封品の場合、内容物の詳細な状態確認はできませんが、慎重に査定を行いました。

『限定版 ポラエヴァシー』のような荒木経惟氏の写真集はもちろん、国内外の写真家の作品集、アートブック、美術書、限定版・特装版書籍など、誠実買い取りいたします!

読み終えた本、次の世代へ。板澤書房が橋渡しします。

今回は、お客様の持ち込みにより、『松下竜一その仕事 全30冊+巻末の記』、『米朝落語全集 増補改訂版 全8冊』、『アイヌ関係著作集 全10冊』、そして荒木経惟氏の『限定版 ポラエヴァシー』といった、文学、落語、歴史、アートと、本当に多岐にわたるジャンルの素晴らしい書籍をお譲りいただきました。誠にありがとうございました。

板澤書房では、このように様々なジャンルの古本・古書を丁寧に拝見し、その価値を正当に評価することで、お客様にご満足いただける「誠実買取」を常に心がけております。

「この本、もしかしたら価値があるかも?」「たくさんあってお店まで運ぶのが大変…」「どんな本が売れるのか相談したい」など、古本買取に関するご質問やご相談がございましたら、どうぞお気軽に板澤書房までお問い合わせください。
もちろん、少量からでも大歓迎ですし、量が多い場合や、重くて運べないといった場合には、出張買取も承っております。

皆様が大切に読み継いでこられた本を、次の世代の読み手へと繋ぐお手伝いができることを、私たち板澤書房は心より楽しみにしております。
まずはお気軽にご連絡ください。

幅広いジャンルの古書・古本を誠実買取!

大量の書籍や、重くて運び出しが大変な場合でもご安心ください。

秋田県内全域・近県へ無料出張買取に伺います!

ご自宅にいながら、簡単に買取が可能です。 出張費、査定費は一切かかりません。

お近くの方、少量の書籍を売りたい方は、店頭への持ち込み買取も大歓迎です。

まずはお気軽にご相談ください!

あなたの大切な本を、次の方へ繋ぐお手伝いをいたします。

「これは売れるかな?」と迷ったら、まずは板澤書房にご相談ください。

店舗情報

古ほんや板澤書房
住所秋田市大町5-3-27
TEL&FAX018-862-4271
営業時間:月~土10:00~17:30 日曜・祝日10:00~16:00
定休日:不定休

タイトルとURLをコピーしました