『モノグラフ 全34冊』、『SMSG新数学双書 全12冊』などの数学書、『銀河帝国の興亡 全3冊揃』、『東欧SF傑作集 上下巻2冊揃』などの創元推理文庫を追加しました。
ほか『朝日新聞報道写真集 1986~2020の内30冊組』、『加山又造全集 全5冊』、『季刊水墨画1~27 27冊組』などなど。
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
| 書名 | 著者 | 出版元 |
|---|---|---|
| 墨絵技法シリーズ1~5(墨絵・墨彩画・水墨画譜・墨彩画譜・水墨画) 5冊 | 日貿出版社 | |
| 水墨画法全講 全6冊 | 峯岸魏山人 | アトリエ出版社 |
| 加山又造全集 全5冊 | 加山又造著 | 学習研究社 |
| ある老電工の追憶 | 北鉄心著 | 白金書房 |
| 季刊水墨画1~27 27冊組 | 日貿出版社 | |
| 原点民藝 | 池田三四郎 著 | 用美社 |
| 空海と真言密教 | 読売新聞社 | |
| ソ連科学界の内幕 : 一数学者の告発 | グリゴリ A.フレイマン 著 ; 一松信 訳 | 新曜社 |
| 西国立志編 講談社学術文庫 | サミュエル・スマイルズ 著 ; 中村正直 訳 | 講談社 |
| 一次元的人間 | H.マルクーゼ 著 ; 生松敬三, 三沢謙一 訳 | 河出書房新社 |
| 朝日新聞報道写真集 86~2020の内88・89・93~96欠 30冊組 | 朝日新聞社 | |
| 近代科学の終焉 脱近代の知を探る | 北沢方邦 著 | 藤原書店 |
| 科学史の哲学 復初文庫 | 下村寅太郎 著 | 評論社 |
| 居なおり数学のすすめ | 森毅 著 | 青土社 |
| 敗北の道 : 日中戦争に応召したドイツ文学者の記録 | 枝法 著 | 鹿砦社 |
| 秋田県遊里史 | 佐藤清一郎 著 | 無明舎 |
| 怪奇クラブ 創元推理文庫 | アーサー・マッケン 著 ; 平井呈一 訳 | 東京創元新社 |
| ロシア・ソビエトSF傑作集 上巻 創元推理文庫 | オドエフスキー 他著 ; 深見弾 訳 | 東京創元社 |
| モノグラフ 全34冊 | 矢野健太郎監修 | 科学新興社 |
| 賢者の石 創元推理文庫 | コリン・ウィルソン 著 ; 中村保男 訳 | 東京創元社 |
| 銀河帝国の興亡 全3冊揃 創元推理文庫 | アイザック・アシモフ 著 ; 厚木淳 訳 | 東京創元新社 |
| 東欧SF傑作集 上下巻2冊揃 創元推理文庫 | カリンティ 他著 ; 深見弾 他訳 | 東京創元社 |
| 妖精物語からSFへ サンリオSF文庫 | ロジェ・カイヨワ 著 ; 三好郁朗 訳 | サンリオ |
| リードワールド サンリオSF文庫 | ロバート・ホールドストック 著 ; 葉川弓, 平田万由利 訳 | サンリオ |
| 第三の波 中公文庫 | A.トフラー 著 ; 徳岡孝夫 監訳 | 中央公論社 |
| SMSG新数学双書 全12冊 | 河出書房新社 | |
| 日本都市論 講談社学術文庫 | 上田篤 著 | 講談社 |
| 牡猫ムルの人生観 下巻 岩波文庫 | ホフマン 著 ; 秋山六郎兵衛 訳 | 岩波書店 |
| 統計 モノグラフ22 | 矢野健太郎 監修 ; 村上哲哉 著 | フォーラム・A 科学新興新社 |
| 確率 モノグラフ21 | 矢野健太郎 監修 ; 村上哲哉 著 | フォーラム・A 科学新興新社 |
| ロバチェフスキーの世界 | リワノワ 著 ; 松野武 訳 | 東京図書 |
| しろばんば 旺文社文庫 | 井上靖著 | 旺文社 |
| 異説数学者列伝 | 森毅 著 | 蒼樹書房 |
| 数のエッセイ 自然選書 | 一松信 著 | 中央公論社 |
| 哲学入門 旺文社文庫 | ショウペンハウエル 著 ; 斉藤信治 訳 | 旺文社 |
| 海潮音 旺文社文庫 | 上田敏 訳 ; 吉田精一 編 | 旺文社 |
| 十五少年漂流記 旺文社文庫 | ヴェルヌ 著 ; 金子博 訳 | 旺文社 |
| ハックルベリ・フィンの冒険 旺文社文庫 | マーク・トウェイン 著 ; 刈田元司 訳 | 旺文社 |
| 愛の妖精 旺文社文庫 | サンド 著 ; 篠沢秀夫 訳 | 旺文社 |
| 風立ちぬ・聖家族 他三編 旺文社文庫 | 堀辰雄 著 | 旺文社 |
| 赤塚不二夫裏1000ページ 上下2冊 | 赤塚不二夫 著 赤塚りえ子 監修 | INFASパブリケーションズ |
| 位相数学入門 共立全書 | A.H.ウォーレス 著 ; 河野伊三郎 訳 | 共立出版 |
| 超現実数 : 数学小説 | Donald E.クヌース 著 ; 好田順治 訳 | 海鳴社 |
| 幾何の発想 ギリシア エピステーメー叢書 | 矢野健太郎 著 | 朝日出版社 |
| 現代幾何の発想 エピステーメー叢書 | 矢野健太郎 著 | 朝日出版社 |
| ある数学狂の一世紀 まぼろしの定理に憑かれた男 | 保阪正康 著 | 講談社 |
| 教師をやめて、ちんどん屋になった! | カチューシャ安田 著 | 無明舎 |
| 芸術新潮 2002年2月号 特集=最後の大茶人 | 新潮社 | |
| 帰省 : 未刊行エッセイ集 | 藤沢周平 著 | 文芸春秋 |
| 日本猟奇事件白書 : 怪奇・妖異・惨劇で綴られた血の事件簿 別冊歴史読本 | 新人物往来社 | |
| 古写真にみる幕末・明治 別冊歴史読本 | 新人物往来社 | |
| 図説 江戸ものしり事典 別冊歴史読本 | 新人物往来社 |











