秋田県郷土史、絵本、校史ほか計77点新入荷。
ご注文はこちら >> 2017年9月27日新入荷商品一覧(在庫分)
新入荷商品ギャラリー
新入荷商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 2017年9月27日新入荷商品一覧(在庫分)
| 書名 | 著者 | 出版元 |
| 秋田高陽教会百年史 | 日本基督教団秋田高陽教会[編] | 日本基督教団秋田高陽教会 |
| 創立八十周年記念誌 1985-1994 秋田県立能代北高等学校 | 秋田県立能代北高等学校 | |
| 創立五十周年記念誌 秋田県立五城目高等学校 | 秋田県立五城目高等学校 | |
| 写真集 思い出のアルバム横手 目で見る明治・大正・昭和 | 無明舎 | |
| 長寿に学ぶ : 写真集 秋田県立大曲農業高校写真部OB会 編 | 秋田県立大曲農業高校写真部OB会 編 | 無明舎 |
| 松陵六十年 秋田県立能代高等学校六十周年記念誌 | 秋田県立能代高等学校 | |
| 創立二十年記念誌 秋田県公立合川高等学校 | 秋田県公立合川高等学校 | |
| 躍進スポーツ秋田60年 : 秋田県体育協会60年史 | 秋田県体育協会[編] | 秋田県体育協会 |
| 少年ラジオ技術者ハンドブック | 寺沢春潮 著 | 誠文堂新光社 |
| 自作派ハムの付加装置 | 丹羽一夫著 | 日本放送出版協会 |
| 君とぼくでつくるラジオ | 那須留美夫 著 | 誠文堂新光社 |
| やさしい電子装置の作り方 | 泉弘志 著 | 誠文堂新光社 |
| ステレオ・ハイファイ製作読本 | 初歩のラジオ編 | 誠文堂新光社 |
| 実用真空管ハンドブック | 小川誠一郎編 | 誠文堂新光社 |
| 初歩のアマチュア無線 : 解説から製作まで | 初歩のラジオ編集部 編 | 誠文堂新光社 |
| 岩手の地名ものがたり | 小島俊一 著 | 熊谷印刷出版部 |
| 安全漫画読本 | 平松秀三 著 高城渓水画 | 文学社 |
| 山形県民性 | 水戸部広治 著 | 郁文堂書店 |
| よみがえる白瀬中尉 | 秋田魁新報社 | |
| 怪奇わたしは見た死後の世界 ジュニアチャンピオンコース | 中岡俊哉 | 、学習研究社 |
| ニャロメのおもしろ宇宙論 | 赤塚不二夫 著 | パシフィカ |
| 秋田野の花山の花 | 畠山陽一 著 | 無明舎 |
| 魔女図鑑 : 魔女になるための11のレッスン | マルカム・バード 作・絵 ; 岡部史 訳 | 金の星社 |
| スノウローズ | サンドラ・ラロッシュ 絵 ; ミッシェル・ラロッシュ 文 ; 中山知子 訳 | 西村書店 |
| リーラちゃんとすいか | マリリン・ハーシュ 文・画 マヤ・ナラヤン 文 岡部うた子訳 | ほるぷ |
| わたし、耳がきこえないの | トーマス=ベリイマン 写真・文 ; 石井登志子 訳 | 偕成社 |
| ゆきのおうま | ミレナ・ルケショバー ぶん ; ヤン・クドゥラーチェク え ; ちのえいいち やく | ほるぷ |
| 大正ニュース事典 全8冊 | 毎日コミニュケーションズ出版事業部編 | 毎日コミュニケーションズ |
| サマータイムソング : つきあかりのにわで 世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本 | アイリーン・ハース さく・え ; わたなべしげお やく | 福音館書店 |
| 辻まこと全集 全6冊 | 辻まこと | みすず書房 |
| 新約聖書 全5冊 | 新約聖書翻訳委員会訳 | 岩波書店 |
| ヒマラヤの高峰 | 深田久弥 | 白水社 |
| 幼稚園 全3冊1帙入り | 桑田親五 | 日本らいぶらり |
| 薬用植物の知識 | 佐藤敏見 著 | 秋田営林局林曹会 |
| 神の女 加藤富夫作品集1 | 加藤富夫 著 | 秋田書房 |
| 大江戸女ばなし : したたかな”庶民の女”の人生模様 | 重松一義 著 | PHP研究所 |
| 戊辰東北戦争 | 坂本守正 著 | 新人物往来社 |
| 宿駅 | 児玉幸多 著 | 至文堂 |
| ヨオロツパの世紀末 | 吉田健一 著 | 新潮社 |
| マタギの森 : 新田沢湖物語 | 斎藤勇一 著 | 秋田文化出版社 |
| 「菅江真澄」読本4 | 田口昌樹 著 | 無明舎 |
| 山菜事典 : 山菜・野草と栄養 | 児玉栄一郎, 宍戸勇 編 | 児玉栄一郎 |
| おねえさんになるひ | ローレンス・アンホルト 文 ; キャサリーン・アンホルト 絵 ; 吉上恭太 訳 | 徳間書店 |
| なにをしているかわかる? : 世界の子どもがみんなでいっしょにたのしむ絵本 | ユネスコ・アジア文化センター, ユネスコ 企画編集 ; 松岡享子 訳 | 朝日新聞社 |
| いのちのうた : ぼくはうまれたいきているんだ | シモーヌ・アンベール さく ; あさだまきこ やく | 福武書店 |
| 新輯内田百閒全集 全33冊 | 福武書店 | |
| ユニコーン伝説 | オトフリート=プロイスラー 作 ; ゲンナージー=スピーリン 絵 ; 高橋洋子 訳 | 偕成社 |
| 資料日本現代史 全13冊 | 大月書店 | |
| 雪わらしのうた | 谷真介 文 ; 赤坂三好 絵 | 国土社 |
| トランキラ・トランペルトロイ : がんばりやのかめ | ミヒァエル・エンデぶん ; マンフレット・シュリューターえ ; ヴィルフリート・ヒラーおんがく ; 虎頭恵美子訳 | ほるぷ |
| キビタン : かくれんぼ絵本 | ジタ・ユッカー 絵 ; クルト・バウマン 作 ; ウィルヘルム・きくえ 訳 | 太平社 |
| 三人の宇宙飛行士 | ウンベルト・エーコ 文 ; エウジェニオ・カルミ 画 ; 海都洋子 訳 | ティビーエス・ブリタニカ |
| いりえのほとり | A.C.プーシキン 作 ; タチャーナ・マーヴリナ 絵 ; 内田莉莎子 訳 | ほるぷ |
| わがままな大男 | オスカー・ワイルド 文 ; リスベート・ツヴェルガー 画 ; 北村太郎 訳 | 富山房 |
| 堀田善衛全集 全16冊 | 堀田善衛 | 筑摩書房 |
| 新編日本古典文学全集 66 井原西鶴集1 | 井原 西鶴【著】;暉峻 康隆;東 明雅【校注・訳】 | 小学館 |
| 新編日本古典文学全集 67 井原西鶴集2 | 宗政 五十緒;松田 修;暉峻 康隆【校注・訳】 | 小学館 |
| にわとりとたまご | イエラ・マリ, エンツォ・マリ さく | ほるぷ |
| 絵本ワニのオーケストラ入門 | ドナルド・エリオット 文 ; クリントン・アロウッド 絵 ; 芥川也寸志, 石井史子 訳 | 岩波書店 |
| 新編日本古典文学全集 6 万葉集 1(巻第1~巻第4) | 小島 憲之;木下 正俊;東野 治之【校注・訳】 | 小学館 |
| 強制収容所の少女 | シズエ・タカシマ 作 ; 前川純子 訳 | 富山房 |
| 新編日本古典文学全集 8 万葉集3(巻第10~巻第14) | 小島 憲之;木下 正俊;東野 治之【校注・訳】 | 小学館 |
| 平和への努力 近衛文麿手記 | 近衛文麿 著 | 日本電報通信社 |
| 南溟の秘密 | 松岡静雄 著 | 養徳社 |
| 新編日本古典文学全集 9 万葉集 4(巻第15~巻第20) | 小島 憲之;木下 正俊;東野 治之【校注・訳】 | 小学館 |
| 更級日記新釋 | 今泉忠義, 片山邦夫共著 | 有精堂 |
| 白線の青春 | 和泉満 著 | 文松堂 |
| 民話の絵本 | 松谷みよ子 選 | すばる書房 |
| 孫悟空大あばれ | 唐澄 文 ; 厳定憲 ほか絵 | 外文出版社 |
| 航空知識事典 | 中正夫 著 | 六人社 |
| マーサのいぬまに | ブルース・イングマン 作 ; 江國香織 訳 | 小学館 |
| さるとわに : ジャータカ物語より | ポール・ガルドン作 北村順治訳 | ほるぷ |
| げんきになってねもこもこさん ブッククラブ 国際版絵本 | 木村泰子 絵と文 | 至光社 |
| ピーターとねこ | スミコ・デイビス 作 ; 植松佐知子 訳 | 文化出版局 |
| がんばりやのかめトランキラ | ミヒャエル・エンデぶん ; マリー=ルーイゼ・プリッケンえ ; 虎頭恵美子訳 | ほるぷ |
| 天国のいねむり男 メルヘンの森 | 遠藤周作 作 ; ヨゼフ・ウィルコン 絵 | 河出書房新社 |
| 日曜日の科學者 : 自然観察の手引 | 三省堂編輯所編 | 三省堂 |
ご注文はこちら >> 2017年9月27日新入荷商品一覧(在庫分)










