歴史ほか計38点新入荷。
ご注文はこちら >> 2016年6月25日新入荷商品一覧(在庫分)
新入荷商品ギャラリー
新入荷商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 2016年6月25日新入荷商品一覧(在庫分)
| 書名 | 著者 | 出版元 |
| あんばいよしのお伝 | 林美一 著 | 有光書房 |
| 人間内村鑑三の探求 聖と俗と狂気の間で サンポウ・ブックス | 畔上道雄著 | 産報 |
| 世界大思想家選集 パスカル篇 | 後藤末雄著 | 第一書房 |
| 新幹線を走らせた男 国鉄総裁 十河信二物語 | 高橋団吉 | deco |
| ロバート・キャパ写真集 フォトグラフス | ロバート・キャパ 著 ; 沢木耕太郎 訳・解説 | 文芸春秋 |
| 終わった人 | 内館牧子 | 講談社 |
| 「家栽の人」から君への遺言 | 毛利甚八 | 講談社 |
| 戦争 そのイメージ | ロバート・キャパ 写真と文 ; 井上清一 訳 | ダヴィッド社 |
| 廣末保著作集 全12冊 | 廣末保著 | 影書房 |
| 戦後文学エッセイ選 全13冊 | 影書房 | |
| 大久保利通 : 幕末を切り裂いたリアリストの智謀 | 石原慎太郎 他著 | プレジデント社 |
| 共犯幻想 全2冊 ぱるコミックス | 原作・斎藤次郎 真崎守 | ぱる出版 |
| 「菅江真澄」読本3 | 田口昌樹 著 | 無明舎 |
| 文字の文化史 | 藤枝晃 著 | 岩波書店 |
| 図説民俗探訪事典 | 大島暁雄 ほか編 | 山川出版社 |
| 民間信仰辞典 | 桜井徳太郎 編 | 東京堂 |
| エドガア・アラン・ポオ小説全集 第3巻 偸まれた手紙 | 第一書房 | |
| あやつられた龍馬 : 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン | 加治将一 著 | 祥伝社 |
| 岩手の郷土芸能 復刻 岩手文庫1 | 沢田定三 著 | 岩手出版 |
| 虜囚の記憶 | 野田正彰 著 | みすず書房 |
| 非婚ですが、それが何か!? | 上野千鶴子 水無田気流 | ビジネス社 |
| チェーホフ全集 全12冊 ちくま文庫 | チェーホフ | 筑摩書房 |
| 私の1960年代 | 山本義隆 | 金曜日 |
| 吉田茂ポピュリズムに背を向けて | 北康利 著 | 講談社 |
| 天才 | 石原 慎太郎【著】 | 幻冬舎 |
| 城下町盛岡遺聞 | 太田俊穂 著 | 大和書房 |
| 考証武家女人奇談 | 稲垣史生 著 | 時事通信社 |
| 公文書が語る歴史秘話 | 小玉正任 著 | 毎日新聞社 |
| 特攻の町・知覧 : 最前線基地を彩った日本人の生と死 | 佐藤早苗 著 | 光人社 |
| 韓国化する日本、日本化する韓国 | 浅羽祐樹 | 講談社 |
| 国に頼るからバカを見る 反骨の市町村 | 相川俊英 | 講談社 |
| おりん口伝 第1部 第2部上下 3冊 | 松田解子 著 | 新日本出版社 |
| スカルノ : インドネシア「建国の父」と日本 歴史文化ライブラリー117 | 後藤乾一, 山崎功 著 | 吉川弘文館 |
| 渋沢栄一翁、経済人を叱る | 渋沢栄一 著 ; 村山孚 編 | 日本文芸社 |
| 相思空しく 陸奥宗光の妻亮子 | 大路和子 著 | 新人物往来社 |
| 写真集 山本安英の仕事 | 写真集山本安英の仕事刊行会【編】 | 影書房 『写真集山本安英の仕事』刊行会 |
| 能楽 ハンドブック 改訂版 | 戸井田道三 監修 ; 小林保治 編 | 三省堂 |
| 湛山回想 | 石橋湛山 著 | 岩波書店 |
ご注文はこちら >> 2016年6月25日新入荷商品一覧(在庫分)







